お肉料理の中でも特にごちそう感の強いローストビーフ。
そのまま食べても、ご飯にのせて丼にしても、サンドイッチの具材にしてもおいしいローストビーフですが、塊のものであれば特に、量が多すぎて食べられないこともありますよね。
この記事ではローストビーフの保存方法や賞味期限、冷凍保存について説明します。
目次
ローストビーフの賞味期限・消費期限
ローストビーフの賞味期限は、スライスされていない塊肉の場合であれば3日前後です。
しかし、すでにスライスされているものであれば賞味期限は、1~2日と短くなるので注意してください。
ローストビーフには手作りのものやスーパーや専門店で購入したものなどがありますが、基本的には手作りのローストビーフも市販のローストビーフも賞味期限にあまり変動はありません。
ただ、真空状態にされて販売されているものに関しては日持ちすることが多いので、上記の賞味期限より長持ちすると考えて良いでしょう。
また、ローストビーフは完全に火を通している食べ物ではないですし、ローストビーフによって加熱の程度にかなりのバラつきがあるので、たとえ上記の賞味期限内であっても傷んでしまっていることもあります。
そのため、肉の色や匂い、味、水分がでていないかなどの点を考慮しながら食べられるかどうかの判断をしてください。
これらの点で少しでも心配な要素がある場合は、勿体無いという気持ちも充分分かりますが、食べない方が良いでしょう。
ローストビーフの保存方法
冷蔵庫で保存
ローストビーフは多少火を通しているとは言ってもやはり生ものですから、必ず冷蔵庫で保存してください。
冷蔵庫にチルド室がある場合はチルド室で保存しておくと、賞味期限を約1週間程度まで延ばすことができますし、鮮度やおいしさも格段になります。
チルド室がない場合は冷蔵室での保存で構いません。
冷蔵室でも十分おいしさを保ったまま保存することができます。
チルド室で保存する場合も、冷蔵室で保存する場合も、保存の方法は同じです。
塊のままのローストビーフ
塊のままのローストビーフであれば、すき間ができないようにラップで包み、さらにジッパー付き保存袋や食品保存用のポリ袋などに入れて保存してください。
スライスされているローストビーフ
また、すでにスライスされているローストビーフは、お皿などに乗せて、全体をラップで覆うようにして包んで保存してください。
お皿に乗せるのが面倒であれば、スライスされたローストビーフをまとめてラップで包み、さらにジッパー付き保存袋や食品保存用のポリ袋に入れて保存することもできます。
お惣菜のローストビーフ
お惣菜用のタッパーに入れられていたローストビーフなどは、そのままタッパーに入れて保存しても構いません。
その際にはきっちりとタッパーのフタが閉じられているか確認しておいてください。
ローストビーフは冷凍保存できる?
ローストビーフは冷凍保存のできる食べ物です。
そのため、賞味期限内に食べきれない場合は迷わず冷凍保存をしましょう。
ローストビーフの冷凍保存の方法
冷凍する際は、1度に食べる分だけ小分けにしてラップで包み、さらにジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存します。
塊のローストビーフもスライス済みローストビーフの場合も冷凍保存の方法は一緒です。
しかし、スライス済みローストビーフの表面にドリップのようなものが出てしまっている場合はそれをキッチンペーパーなどで拭きとってからラップで包むとさらに良いでしょう。
少し手間にも思えますが、その方が解凍したときによりおいしく食べることができます。
冷凍した場合の保存可能期間は約1ヵ月です。
ローストビーフの解凍方法
解凍する際は冷蔵庫に移して自然解凍してください。
生ものなので、常温での解凍はあまりおすすめできません。
また、急いで解凍したい場合はジッパー付き保存袋に入れたまま流水解凍することもできます。
その際は水分がローストビーフに入ってしまわないように、袋に穴が開いていないかどうかなどを確認して解凍するようにしましょう。
ローストビーフの保存方法まとめ
ローストビーフの保存方法や賞味期限、冷凍保存に関しては
- 手作り、市販に関わらず塊のローストビーフの賞味期限は3日前後
- スライスされたローストビーフの賞味期限は1~2日
- ローストビーフはラップで包み、ジッパー付き保存袋などに入れて冷蔵庫で保存
- ローストビーフは冷凍保存することができる
- 冷凍する際はラップで包み、ジッパー付き保存袋に入れて保存
- 解凍する際は冷蔵庫に移して自然解凍か、流水解凍
これらがポイントです。
ローストビーフはあくまで生ものなので特に注意をして、最後までおいしく食べてくださいね。